平成27年度 千葉大学・産総研チーム調査報告会
「里山の5年とこれからの課題」
千葉大や産総研のチームは2011年から継続的に、山木屋地区の放射性環境調査を行い、その成果を報告会として報告して来ましたが、今年は、それらの成果をとりまとめて、地区の今後の環境についてお話ししたいと思います。また、第二部では、今後の後の復興の課題として、森林と土壌と復興農業をとりあげ、疑問を出し合い、ともに考えたいと思います。たくさんの皆さまの御参加を期待いたします。
プログラム:
開会の挨拶 近藤昭彦
山の今後について 小林達明
※チップ播き出し試験の結果 斎藤 翔
線量モニタリングと環境管理 近藤昭彦資料
水の課題と復興農業 保高徹夫
フリートーク交換会「山と土と復興農業の方向性」 14:50〜16:30
閉会の挨拶 菅野源勝
全体司会:小林達明 主催:山木屋地区農振会、福島支援チーム千葉大
その他の資料